真面目系クズの備忘録

生まれてこのかたずっとぐうたらしてたらコミュ障で人生積みそうな底辺の社会人3年目人生奮闘記

証券アナリスト1次試験の勉強記録

備忘録で残しておく。

 

試験日:4月21日(日)

結果発表日:6月5日(水)

 

勉強開始時期:4月1日頃

所要期間:3週間程度

 

使用教材:以下の教材を経済、財務分析、証券分析それぞれ

証券アナリスト 1次対策総まとめテキスト(TAC出版)

https://www.amazon.co.jp/dp/4813286429/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_OW-XDbA2NCFW4

証券アナリスト 1次試験過去問題集(TAC出版)

https://www.amazon.co.jp/dp/4813282555/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_yY-XDb7T8FR4F

 

一冊4~5千円と結構高いので、メルカリで過年度分を3冊3千円で購入。毎年試験形式はほとんど変わらないのでそれでも十分だった。

 

勉強方法:時間がなかったのでテキストを一周して章末問題を一通り解く。

その後はひたすら過去問集を解いては解説を見ることを繰り返した。

 

二週したらだいぶ解けるようになっていた気がする。

当日の試験は6割解ければ合格なので、過去問8割がた解けるようになっていれば大丈夫だと思う。

 

ポイント:

1、電卓は関数電卓を使うと効率高い!

持ち込める電卓に制限がない(通信機能とかあるのはだめだけど)ので、関数電卓持っていくと計算問題が瞬殺できるのおすすめ。

あまり使ったことない人は是非メルカリで中古を安く購入しして、試験に備えよう。

2千円ぐらい。

 

2、公式テキストは使わない!

公式の通信テキストが定期的に送られてくるけど、難易度が高いので試験だけを考えるなら使わない方がいい。

専門家の大学教授等が執筆しているので、内容は深いけど、明らかに初学者向けではない。合格してからゆっくり読むのが良い気がする。

 

 

以上